「新郎の衣装って意外と高い…。小物で上手に節約できたりしないのかな。3万円節約できるだけでも大きいんだけど。」
そんな疑問にお答えします。
当記事を読めば新郎衣装を小物で節約する方法が分かります。
元ブライダルスタッフのRyotaです。私も自分の結婚式で衣装を節約。3万円ほど浮かすことができました。
当記事の内容はこちら
- 新郎衣装を小物で節約する2つの方法
- 新郎衣装を通販する場合の注意点について
レンタルか通販のどちらかですね。
両方とも持ち込みになります。レンタルならサイズや必要アイテムを揃えてくれますが、通販だと忘れるかもしれません。
もちろんサイズの問題なども…。かなり注意が必要ですよ。
それぞれ詳しく解説します。
1.新郎衣装を小物で節約する2つの方法

新郎衣装を小物で節約する方法
以下の2つです。
- レンタルサービスで借りる
- 通販で購入する
ウェディングドレスと親から受け継ぐ話は聞きませんね。着る場面が少ないですし、そもそも購入する人がいないからです。


結婚式場で用意してもらうと高品質なものを『買い取り』になります。500円で買える白のグローブが3,000円だったりですからね。
だから借りるか自分で買うかのどちらかにします。
① レンタルサービスで借りる

タキシードはレンタルサービスが多い
結婚式場以外の場所でレンタルします。
ウェディングドレスと一緒の場所で用意しているお店が多いですね。二次会用の場所でも使えるのがあったりしますよ。


小物はOKなんですが、タキシードは式場のものを使うこと。みたいな感じです。やっぱり衣装って結婚式場の大事な利益ですから。
ドレスとセットでレンタルが可能
二次会用のウェディングドレスはレンタルしますよね。その場所で新郎の小物だけレンタルしてしまいましょう。
個人で用意するアイテムは以下のとおり。
- 白のポケットチーフ
- グローブ
- サスペンダー
- アームバンド
- ウイングシャツ
- カフスボタン
- 靴下(衣装の色によって白・黒が変わります)
ウイングシャツやサスペンダーのレンタルがおすすめですね。グローブとかは自分で揃えやすいので。
おすすめの新郎衣装のレンタルサービス
- タキシードステーション | 全国送料無料。なんとタキシードが23,500円~でレンタルできます。小物だけのレンタルサービスもあり。
- タキシードレンタル.com | 黒だけでなく、白や銀色の衣装もあり。小物まで一括レンタル20,000円ほど。
② 通販で購入する

私のタキシード衣装
自分で小物をそろえます。私もほぼ全ての小物の通販で購入しました。


新郎セットとして一括になっているものと、それぞれを別で購入する方法があります。どちらでも構いませんが『買い忘れ』には注意しましょう。
結婚式当日になって「忘れた!」っていう新郎さん、意外と多いんですよ。
そしたら小物を購入になっちゃいますよね。逆に高くついちゃうのでお気をつけください。
おすすめの新郎衣装の通販
▼一括セットです▼
※サイズやタキシードとの色の問題があります。その点は自己責任でご購入下さい。
2.新郎衣装を通販する場合の注意点について

新郎衣装の通販の注意点について
以下の3つです。
- ウイングシャツは薄手のものにする
- 使用前にチーフなどは洗濯する
- サイズに注意する。悩んだら1つ大きいもの
買ったのに使えないが1番もったいないです。まずはサイズに注意ですよね。
結婚式場って狭い会場にたくさんの人が入ります。ただでさえ暑いのに、新郎ってジャケットもベストも着ますよね…。
でも、女性はドレスなので空調を強められないんですよ。


それぞれ注意点を解説します。
① ウイングシャツは薄手のものにする

ウイングシャツは見えない
ウイングシャツってジャケットとベストに隠れてほとんど見えません。
だから『薄手のもの』にします。メリットは以下のとおり。
- 涼しい
- 安い
どうせ着るのは1回だけ。ペラッペラなもので大丈夫ですよ。
『ウイングシャツの生地が薄くてインナーが見える』『チーフに染み』というレビューのアイテムを買いました。
既にお話したとおり、ウイングシャツはどうせ隠れて見えません。チーフは洗えばOKです。
② 使用前にチーフなどは洗濯する
安い新郎セットだとチーフに汚れやシミがついてます。
結婚式の最中は気にならないでしょう。でも写真にすると目立ったりするんですよ。細かく新郎をチェックしてる奥さんの親族とかもいますからね。
- チーフ
- グローブ
- ウイングシャツ
この3つは手洗いしましょう。グローブは洗うの禁止なタイプもあるので要確認です。
③ サイズに注意する。悩んだら1つ大きいもの
ウイングシャツは首元が詰まっているので小さいサイズだと着れません。着れなかったら買うだけ無駄になっちゃいますよね…。


着れるかどうか微妙な体型だったらワンランク上のサイズを買いましょう。とりあえず着れたらごまかせます。
衣装さんがプロ。アームバンドなどで上手に隠してくれますから。
まとめ:新郎衣装は小物で節約しましょう
新郎の衣装って意外と高いんですよね。
ベストの色を変える・ネクタイの色を変えるでお色直しなしにはできます。でも小物も揃えたらいい金額になっちゃうんですよ。
- レンタルサービスで借りる
- 通販で購入する
上記のどちらかで3万円ほどお得にできます。少しでも結婚式を節約しましょう。
▼一括セットです▼
※サイズやタキシードとの色の問題があります。その点は自己責任でご購入下さい。
以上、『新郎衣装を小物で節約する方法 | 簡単に3万円削減できる2つのこと』という記事でした。
誰でも簡単に結婚式を節約する方法はこちらです。