「新婚生活に必要なもののリストが知りたい。あんまりお金をかけたくないから、最低限のものがわかれば嬉しいけど…。」
そんな疑問にお答えします。
当記事を読めば新婚生活に必要なものがわかります。
元ブライダルスタッフのRyotaです。私と妻はお互い実家暮らし。そこから結婚してアパート暮らしを開始しました。
当記事の内容はこちら
- 【2019年】新婚生活に必要なものリスト
- 新婚生活スタート時に考えて欲しいライフプランについて
新婚生活時にとりあえずこれを揃えれば生活できる!というものをリスト化しました。揃えなくても何とかなるものについてもお話していきます。
将来的に早くマイホームを建てる・子どもを作るのなら大型の家具家電を揃えましょう。買い直しって大損なので…。
それぞれ詳しく解説しますね。
▼新婚・結婚式前の情報はこちらでまとめています▼
-
結婚したらやること情報のまとめ/手続きから実生活の裏話まで解説
続きを見る
1.【2019年】新婚生活に必要なものリスト
各部屋ごとにわけてお話していきますね。
① リビングで必要なもの
- テレビ/テレビ台
- ソファー
- ダイニングテーブル/サイドテーブル
- 空気清浄機
- (パソコン・タブレットなどの端末)
最近は花粉が多く、インフルエンザが流行りすぎです。2人で生活すると病気になるリスクが高まります。2人とも風邪でダウンしないよう空気清浄機があると安心。
② キッチンで必要なもの
- 調理器具/食器類
- ポット/電子ケトル
- 電子レンジ
- トースター
- 冷蔵庫
- 食器棚
2人分の調理をすることになります。共働きだと朝が戦場…。早くお湯が沸く電子ケトルはもちろん、トースターも最新型があると便利。
冷蔵庫に関しては『将来のことを考えて4人分の大きさ』にするのもありですよ。
我が家は2人分のを購入。現在は子どももいて3人暮らし。既にちょっと小ささを感じてます…。ご参考まで。
冷蔵庫の大きさのポイント
③ 寝室で必要なもの
- 寝具(マットレス・布団)
- 手元灯
- 防災リュック
- 布団クリーナー
これもライフプランで決まります。今後、家族がすぐ増えるなら大きいサイズがいいですよね。でもそうじゃなければ小さいサイズで十分。
しかも家を建てて引っ越すならベッドの引っ越しが大変になります。マイホームが決定してから購入しても遅くはありません。
布団は外で干せない時があるので布団クリーナー使いましょう。最近なら1万円で売ってますよ。
ニトリなら大型家具の組み立て・設置サービスがあります。かなり便利なので生活用品を揃える時に使ってください。
④ 家全体で必要なもの
- 掃除機(コードレスで十分)
- エアコン
- 扇風機
- 収納棚
- 洗濯機
- アイロン/アイロン台
- ドライヤー
掃除機もロボットはオススメしません。というのも、育児が始まったら庭にマットを敷いたりで活躍できなくなっちゃうんですよ。
コードレスの掃除機があると便利です。
エアコンは…。アパートによっては2台必要です。お金がないなら1台でまかなえる程度の部屋にするといいですよ。
⑤ その他消耗品について
- 洗剤類/柔軟剤
- シャンプー/リンス/ハンドソープ
- ハンガー/物干し竿
- 車用品
- 寝具
日々使うものなので、足りなければすぐにわかりますよね。調味料とかも一緒。
何を買うか悩んだらホームセンターのプライベートブランドが安いです。薬局でもありますよね。
買わなくても揃いやすいものを紹介
- 大型の食器/オシャレな食器
- インテリア関係
- 時計
何だかんだでもらえます。結婚祝いとか、内祝いでも選びやすいです。買うとかぶっちゃうので取り合えずやめましょう。
必要なものを揃える前に真剣に相談して欲しいのが『これからのライフプラン』です。これがわかってないと、どういうのを買えばいいか悩んじゃうんです。
2.新婚生活スタート時に考えて欲しいライフプランについて
以下の2つです。
- いつまでアパート暮らしをするか
- 子どもはいつまでに何人作るか
例えば2年後に『マイホームを建てる』『子どもを作る』なら、大型の家電を買っても無駄になりませんよね。冷蔵庫なら電気代も安くなります。
それも含めて相談しましょう。賃貸派・持ち家派とか、家族の人数でケンカってあるあるなんですよ。育ってきた環境が違いますからね。
① いつまでアパート暮らしをするか
貯金計画と共に考えましょう。
ポイント
- マイホームを持つには頭金が必要
- 頭金200万が貯まるまでにどれだけ必要か
- 5年以内に建てるなら大型家電もあり
しばらくアパート暮らしをするのなら小さい家電の方が便利ですよね。部屋も手狭ですし、引っ越す可能性もあります。
5年以内にマイホームを建てる・買う決意があるなら大型もあり。10年計画で使うことを考えましょう。
育児との兼ね合いもあります。子どもとの生活ってアパートだと騒音問題になるんですよね。育児の都合で家を欲しがる人って多いんですよ。
② 子どもはいつまでに何人作るか
家族設計をしておきましょう。
ポイント
- 住む部屋の大きさが変わる
- 必要家電・収納・家電の大きさが変わる
冷蔵庫や収納は大きくしないと不便。子どもが2歳くらいになってこれば、一緒のベッドで寝ますよね。ベッドの大きさも考えないとです。
早く子どもが欲しいなら子ども前提の家具家電を揃えましょう。
部屋の間取りに関しても『封鎖しやすいかどうか』とか、考えるポイントが変わってきます。
まとめ:新婚生活に必要なものを一気に揃えましょう
新婚生活スタート時はまとめ買いのチャンスです。
特に家電はまとめ買いで安くなります。ニトリなら配送・設置サービスが使えます。ここで失敗すると後が面倒なんですよね…。
細かいものはともかく、大きなものをどうするか。引っ越す前にしっかりプランを練りましょう。
以上、『【2019年】新婚生活に必要なものリスト【引っ越し前に準備】』という記事でした。